土地の管理責任について

土地の自己管理と外部管理委託のメリット・デメリット

土地の自己管理と外部管理委託のメリット・デメリット

土地を管理する方法は大きく分けて「自分で土地を管理する方法」と「外部の専門業者に土地の管理を任せる方法」の2つあります。

自分で土地管理をする場合、自分のペースで必要な対応ができますし、外部委託の費用もかかりません。
一方で、当然手間もかかりますし、遠方の土地などの場合、移動や交通費の負担が馬鹿になりません。

外部に土地管理を委託した場合、こちらが手間をかけずとも、会社側で必要なことを行ってくれるので、かなり楽にはなります。
一方で費用負担がかかる上、業者とのトラブルの可能性も存在します。

どちらも一長一短で自分の状況にあった方法を選ぶ必要があります。

 

土地管理を自分で行う際の作業内容とポイント

自分で土地管理を行う場合、具体的にどのような作業をすればよいのか、作業内容を見ていきましょう。

草刈り

草が生え放題の土地は、第一に見た目が悪いのですが、問題は外観だけにとどまらず以下のようなものがあります。

  • 見た目が悪い
  • 害虫の発生
  • 不法投棄の増加
  • 道路からの視界不良
  • 放火や野火による周辺損害

通年管理の管理業者に依頼した場合、年に1回または2回の頻度で草刈りをしますが、普通に考えて春と秋に1回ずつ、夏には2回の計4回は最低必要です。

別料金で除草剤を撒いてくれる業者もいますが、草刈りというのは「刈る」のであって「抜く」のではないため、草刈りの効果は短期間しかなく、根本的な対策としては、表土を削って砕石を敷く整地か舗装も考えられます。

整地する場合には、防草シートを敷いておくと効果も持続しますが、その分費用もかかります。
宅地利用(もしくは宅地として売却)するのなら、舗装の撤去費用+盛土費用が発生するので、その分を考えておかなくてはなりません。

 

掃除

土地で掃除が必要になるほとんどの原因は、ポイ捨てなど不法投棄です。

不法投棄を完全に防ぐ方法は、残念ながら無いに等しく、草刈りを定期的に行うのも1つの対策なのは確かです。
人目に付かない場所ほど不法投棄が多いことはよく知られており、雑草が伸びていると、不法投棄の対象になりやすいからです。

自分で土地を管理する方法のメリット

  • 自分のペースで必要な管理ができる
  • 費用が掛からない

自分で土地を管理する方法のデメリット

  • 管理自体に手間がかかる
  • 遠方の場合、行くだけで時間や交通費がかかる
  • 管理に必要な事項を調べる必要がある

土地管理を外部委託する際のポイント

保有している土地が「生活圏からとても遠い場合」や、「管理をする時間を自分で作れない」という場合以外は、土地の管理は外部の業者に委託したほうが良いでしょう。ただし、委託に際して注意するべきポイントがいくつかあります。

管理行為の妥当性

土地管理のサービスはある程度のパッケージになっているものが多いです。
例えば、除草、掃除、立て看板、写真つきレポートなどです。
これらのサービス内容が自分の土地に必要な管理内容に対して過不足がないか確認しましょう。
不要なものがあれば、余計な費用がかかることになりますし、不足している場合、結局問題が起きたり、その分だけ自分で行わなくてはならなかったりするため注意が必要です。

管理業者の信頼性

管理を依頼する土地から遠方にいて頻繫に行かれない場合、管理業者とは顔を合わせることもなく、また、実際の管理作業を直接見ることもできません。
そして、残念ながら契約通りの管理をしていない、管理業務の品質が低いなどで土地の所有者と管理会社の間でトラブルになるケースも存在します。

実際に合ってから業者を決める、作業についてのレポートを受け取る、近隣に信頼できる人がいれば管理の様子を確認してもらうなど対応をし、安心して管理業務を依頼できるようにしましょう。

管理費用の明朗性

土地の管理費用がどのような計算になるかはどの会社に委託するかによっても異なります。
基本的には土地の広さに比例して料金が高くなりますが、サービスパッケージでいくらと決まっている場合もあれば、除草はいくら、看板はいくら、というように項目別に決まっている場合もあります。
同じ草刈りでも面積による計算の業者もあれば、必要な人数と稼働時間で計算する業者もあります。

特に注意しなくてはいけないのは、合意した金額に含まれるサービスとそうでないサービスの区分です。

料金に含まれていると思いお願いした管理作業が、別料金の内容でトラブルに発展するケースもあります。
金額については十分に内容を確認し、納得してから契約を締結するようにしましょう。

 

外部の専門業者に土地の管理を任せる方法のメリット

  • 手間をかけずに管理ができる
  • 管理に関するレポートなども受け取れるので現地に行かずとも、状況が把握できる
  • 管理看板は防犯対策になる
  • 不動産会社に依頼している場合、売却や賃貸なども併せて相談できる

外部の専門業者に土地の管理を任せる方法のデメリット

  • 管理費用が掛かる
  • 管理会社絡みのトラブルになるケースがある
  • パッケージサービスの場合、必要な内容だけを頼むのが難しい